ちょっとだけお勉強タイム!
おはようございます。今日も灼熱の直方からコクラヤブライダルのブログを更新いたします☀️
早速ですが、みなさま、ダイヤモンドの選び方ってご存知ですか??
ダイヤモンドには4Cと呼ばれる評価基準があります。
①カラット②カラー③クラリティー④カットの4つなんですが、全ての頭文字をとって4Cと言います。
お店によって、どこを一番に考えるかはバラバラですが、コクラヤブライダルでは④のカットを
重要視しております。
なぜかというと、ダイヤモンドを大切な方からもらった時に、「きれ〜❤️」っていうと思うんですけど、
その「きれ〜❤️」を決める要素が一番高いのがカットなんです。
ではちょっとだけ、カットのウンチクを書いちゃいます。
「ラウンドブリリアントカットはダイヤモンドの美しさを最も引き出すカットと言われています。このカットをするためには、ダイヤモンドの原石を約半分まで研磨せねばならず、それだけの犠牲を払わなければ得ることのできない、神秘的な輝きを出します。。他のブリリアントカットとの違いは、丸形をしている点です。頂部と下部の平面部分をそれぞれテーブル、キューレットと呼びますが、ラウンドブリリアントカットの場合、この2つの平面が正八角形になっていなくてはなりません。カッターの正確無比な技術が要求されます。」
なんだか先生みたいです❤️
こんな感じで、今日は土曜日。たくさんのお客様のご来店が予想されますので、
早めにブログを書いちゃいました。
それでは、良い週末をお過ごしください❤️
結婚指輪、婚約指輪、エンゲージリング、マリッジリング、直方市、福岡、ブライダルリング、
ブライダル、結婚、週末、プロポーズ、コクラヤブライダル。